シュタイナー児童発達支援クラス(6名定員)
月、火、木、金 週4回 9:15~13:30
問合せ、お申込み:happy@rainbow-circle.com
☎072‐812‐2528
ひとりひとりの課題を大切にみつめます。
就学前の乳幼児期それぞれの年齢に応じ、発達障がい、知的障がい、不登園児、精神疾患を持つ子どもたち、それぞれの心身バランスを整えるために、ひとりひとりの発達や体質について丁寧に観察して、チャイルドスタデイを行い、個別支援計画、特別看護ケア計画を作成して、ルドルフ・シュタイナーの洞察に基づく支援教育(治癒教育・治療教育)と看護ケアを行い、一生の基盤を作ります。
畑での活動を毎日行います。
「にじの畑・交野」と連携してバイオダイナミック農法での農作業と食育を行います。畑では感覚が育ち、いのちと触れる様々な体験をし、仲間同士の友好が深まり、伸びの伸びと健やかな心身が育ちます。午前には畑で育てられた野菜や手作りおやつ、昼食には畑の野菜や有機の分付米を使った昼食をいただきます。児童はおやつや昼食のバン作りも行い家庭生活を豊かに体験します。
セラピーによる心の安定、体質の改善に努めます。
足湯や手足のオイルケアといった看護ケア、また、元言語の呼気の流れを背中や四肢に描き、体質を改善するカイロフォネテイクスセラピーを行い、温かく大切に守られた中で触覚を始めとした感覚が育ち、体質は改善され、情緒が安定して健やかな心身の発達を促します。自由遊びや運動療育を通して、身体感覚を育て、自分らしい心身の育成を支援します。
シュタイナー幼児教育により、心と身体を豊かに育みます。
童話や昔話、人形劇、歌、手遊びなど、美しい言葉に触れ、ファンタジーを豊かにして、発話、言葉の成長を促し、心を豊かに育みます。
1日のリズムにより健やかな心身を育てます。
毎日同じ時間に一定の活動を行い収縮と拡散のある活動を交互に繰り返してリズムあるスケジュールを創り、子どもの呼吸循環に働きかけ健やかな心身の成長を促します。
(毎日の活動の流れ)
登所➡畑活動➡足湯(➡木曜:パン作り、クッキー作り)➡粗大運動遊び➡お集まり ➡おやつ➡セラピーと自由遊び➡昼食➡自由遊び➡人形劇➡帰りの手遊びとあいさつ➡降所
四季の祝祭とお誕生日を大切に祝います。
イースター、聖霊降臨祭、ヨハネ祭、七夕、ミカエル祭、収穫祭、ランタン祭り、 アドヴェント、クリスマス、節分、ひな祭り等、1年のリズムとしての季節の祝祭を大切にし、ひとりひとりのお誕生日を大切にお祝いします。
ご利用
★0歳から未就学の受給者証をお持ちの方
受給者証発行についてご相談されたい方はご連絡ください。
★大阪府全域、京田辺市、生駒市
(大東市~交野市送迎可能です。ご相談ください。)
世帯所得自己負担上限額
年間所得約890万円以上:37,200円
年間所得約890万まで:4,600円
生活保護受給世帯及び市町村民税非課税世帯:0円
___________________________
「にじの畑・交野」と連携し農作業と食育(感覚統合、協調活動、仲間づくり、自然とのつながり、気づき)を行います。